忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 疲労と緊張で風邪をぶり返しました。

 起きた瞬間から「……」という雰囲気で、なにもかもがいやになり、バレボーの時間まで不貞寝してました。
 そしたらおかんまで風邪で、どういうこと…。
 
 久し振りに完全な風邪です。
 今までのは「風邪っぽいな」で済んでいたのですが(それでもわたしは大事をとって「風邪だ」と自分に言い聞かせてた)、そんな生易しいものではなくなりました。

 やばい。
 これはやばい。
 
 解熱剤と風邪薬を飲んだのですが、汗が止まりません…。 
 タモさんが熱い風呂にざっと入ってざっと出てくると熱が下がるっていうけど、そうなのかな…。やってみよう。

 どうしても民間療法というものを実践したくなりますが、だってとりあえず風邪の特効薬って寝ることですからね。
 それ以外ないですからね。
 おかんも風邪ひいてるので、今晩はふたりしてざっと風呂入って、ざっと出てきます。
 

 そしてこんな家庭環境の中、ひとり元気パンパンな小太郎(猫)が若干羨ましくあります。
 猫だからね。
 寝子だからね。
 寝てるもんね、いつも。

 バレボー、中国戦で負けちゃいました…。
 頑張れ日本!!

拍手

PR
 とらのあなさんで、「片恋ジャンクション!」が現在品切れ中です。
 追加委託で手持ち全部(二十冊)お願いするので、イベント売りはなくなります。
 「初めてのゼンブ」と「HIGHになりたい!」はまだ在庫あるみたいなので、宜しくお願い致します。

 新刊はこれから通販が開始されるはずです。
 新刊は印刷所さんが頑張ってくださって、いっぱい予備を作ってくださったので、まだまだ在庫あります。
 発色もいいし、満足❤

 さてこれから仕事月間です。
 今月中に納品出来ないとさすがに長い付き合いとは言え、担当さんに怒られる…。
 そんなこんなで頑張ります!

 以下、拍手レスです。

拍手

 渾身の力でブログ書く…。
 楽しかったこといっぱい…。

 まず前夜、わたしは売り子をしてくださるショウさんと品川駅で待ち合わせました。
 いきなり迷子になりまして、ビックリした。

 それはいいとして、夕飯なに食べよう、ヤッホーイという気持ちより、一刻も早くこの着替えなどが入っているデカいバッグを下に置きたい…という気持ちになり、結局品プリの敷地内にあるコンビニ弁当で済ますことに…。

 そして、部屋に入る途中、ショウさんが「ここって、水族館とか、銀河鉄道999のジェットコースターとかあるんですよね!?(期待の眼差し)」と仰るので、「後で行ってみる?」と、まず夕飯を食べることに…。

 夕飯をもしゃって少しのんびりする。
 けれど、水族館と屋内遊園地の時間も少ないだろう、と言うことで、早速いく。
 
 水族館に行ってみると(ショウさんのアドバイスでペアチケットで入場!)、イルカちゃんのショーがあると!!
 えー、でもイルカでしょー? と思い、しかしショウさんが楽しみにしておられたので、結構前のほうで観る。

 超興奮したし。

 ノリノリだったし。
 イルカ可愛かったぁぁぁぁああああ!!
 その後、いろいろ水族館の中を見学して、ペンギンのゾーンへ。
 ペンギン超かわええ!!
 ショウさんの指のあとを追っかけてくる!!
 かわゆゆゆゆ!!

 すっかり堪能し、いざ、999ジェットへ。
 ちょっといろいろ安全ベルトのこととかあって、若干不安なままの発進。

 もうやだえび家帰りたい。

 途中で「いやだ帰りたい!」と叫ぶ。
 隣でショウさんがキャー! キャー! と言っていたので、これはわたしが恐いと思っているだけじゃない、ショウさんも恐いのだ、と思ったけど超恐かった。死を覚悟した。
 体感時速でチャリ以上のものに乗っていなかった十年間。
 わたしは絶叫系を今後一切自分に禁じます。

 そんなこんなで部屋へ。
 グータンヌーボーしつつ、十二時に就寝。

 宴当日(今日)。
 えび、午前四時に起床。
 自分で判らなくなる。
 どうしてコミックシティよりゆったり出来るはずの距離と時間帯のはずなのに、おねむの薬も飲んだのに、たったの四時間で目覚めるのか、自分で自分が判らなくなる。
 三十分ぐらいひとりでぼーっとする。
 ショウさんが眠りに入る前、「寝付きと寝起きはいいですよ^ ^」と言ってたので、試しに「ショウさん、わたし寂しい」と声をかけてみる。
 ショウさん起きる。
 「……無理」と言われる。
 えええ! 秒殺で全否定された! と思い、前日に買っていた●☆お兄さんの新刊を読みふける。
 
 六時ぐらいになったのでショウさんを起こす。
 ショウさん、四時半のこと覚えてなかった。
 ショウさんの夢の中で全否定されたわたしはどうすればいいですか。
 そして、朝風呂に入り、のんびりと支度。
 昨夜、ホテルで「目覚める朝カレー!」という文字を見ていたわたしたちは、その「朝カレー」と言う代物に興味を惹かれ、行ってみることに。

 ビュッフェでカレー食い放題! 飲み放題! わほわほとむしゃる。
 お互い「朝、入らないんだよねー」という身体でなくて安心する。(特にわたしが)

 さあ、出発だ!
 ホテル前のタクシーに乗ってTRCへ!!

 暑い…!! 

 羽織っていたストールが異常に暑く、汗をかきつつ、設営。
 
 いらしてくださった方々、ありがとうございました!
 そして、お疲れ様です!!
 中には、「これ…(片恋ジャンクション!)買ったかどうか…判らないんですけど…、新刊と一緒にこれも…」と仰ったのですが、わたしのほうがその方の素敵なネックレスに見覚えがあり、「スパークにいらしてませんでしたか?」と訊くと、そうです、とお答えくださったので、「じゃあ、買ってくださってますよ」とお伝えし、ご安心頂きました。

 そしてそして、タカ様!
 お名前教えてくださって、ありがとうございますー!!
 こんな表紙「しか」素晴らしいものはないわたしの小説でも、楽しんでくださって、その上、今回も新刊をお求めくださって、お話出来て、嬉しいです…!
 もうほんと…!!
 頑張ります!!
 いっぱいいっぱい感動しました!
 そんなに楽しんで頂けるなら、うちの雪燐も感無量です…!!
 頑張って分厚い本出します!!
 喜んで頂けるなら…!!
 頑張ります!!
 ありがとうございました…!!

 本当に本当に、当スペースにお立ち寄りくださった方々、ご購入くださった方々、ありがとうございます…!!

 更に、ご挨拶出来ましたサークル様、ありがとうございました!
 失礼はなかったかどうか、それだけが心配です…!
 時間がなく、すべて回りきることが出来なかったことが悔しいです…!!
 この雪辱は冬に必ず…!! 北原白秋ゆかりのお菓子屋さんで差し入れ買う…!!
 
 お弁当買えず、ひもじかったです…。
 食べたかった…。すき焼き弁当…。(´・ω・`)
 でも、お目当ての本も買えたし、幸せですー!!
 スタッフの方々、主催者の福徳様、参加者の皆様、お疲れ様でした!!

 そして二時頃撤収し、タクシーで品川駅近くのカラオケへ。
 ショウさんとカラオケ。
 たのしろかった!

 たのしい時間はあっちゅーま。
 そろそろお開き、として、新幹線で帰ってきました。

 明日から仕事修羅場ですよー。
 でも頑張る!!

 雪燐だいすき!

 ショウさん、二日間、ありがとうございました!!
 

拍手

 はい。
 まだ旅支度すら終わってません、えびです。
 只今わたしが出かけるということになんとなく気付いた猫がわたしの膝を占領しています。
 可愛いけどキー打ちにくい…。
 
 さて、この後風呂に入って髪乾かして、といろいろあるのですが、眠い…!
 

 ところで、明日の宴ですが、小銭はまたもや充分あります。
 千円札のご用意をお願い致します。
 会場したてで大きなお札の使用はおやめください。
 18禁本ですので、高校生を含む18歳未満の方にはお渡し出来ません。
 当日は身分証、年齢確認の出来るものをお持ちください。

 宜しくお願い致します。
 年齢確認が出来ませんと、本はお渡し出来ません。
 どうか宜しくお願い致します。

 スペースはC 39です。

 当日、宜しくお願い致します。

拍手

 相変わらず自分のブログのテンションの上がり下がりに自分ですら付いて行けてないえびです。こんばんは。(夜中一時)

 よくよく人から「現実見なね?」と言われるのですが、わたしは一日一回は「もしも自分の願いが三つ叶うなら」という、ありえねーよということを想像します。
 そして、「三つの願いを叶えてくれる悪魔に逢ったら」ということも毎日一回は考えてます。

 まず、心構えってなにに対しても必要でしょう。
 毎日イメトレって必要でしょう。
 わたしはこのイメトレのお陰で、エスカレーターの頂上から貧血で一番下まで頭から落下したときも、意識がない中で、「七尾えび、電話番号●●●●●●●●、住所●●●●●●●●……」と言ったらしいです。素晴らしいでしょう。
 だから皆さん、イメトレって大事ですよ。
 
 そんなワケで、やってみましょう、イメトレ。
 しかも相手は悪魔です。
 三つの願いと引き換えに、なにを欲しがるか判りません。
 なので、イメトレです。
 心構えって大切です。(二度目)
 もしいざ、というとき、悪魔と遭遇して、「うわわわわわ!」とかベタなリアクションをとっても自分の矜持になんの傷もつかない、とお思いなら、必要ないです。
 ですが、わたしはプライドだけは人一倍の内弁慶なので、悪魔を前にして、ベタなリアクションをとりたくありません。
 ああ、ここで「あれ?」とお思いの方もいるでしょう。
 そうです。
 前者に挙げたリアクションは、「うしおととら」の「うしお」です。
 そして後者は、「デスノート」の月です。
 わたしは妙に捻くれて張りぼてのプライドだけは高いので、後者を選びます。

 だから、わたしの場合の第一声は「待っていたよ…」です。
 或いは、「遅いわよ」です。
 これが高度テクニックになると、「……呼んだ覚えはないわよ」です。
 思いっきり呼んでるんですけどね。そこは人として張りたいプライドです。

 ほかにも、入浴中だったら、「……見物料取るわよ」とか。
 自分がいかになにかの物語の主人公で、ナイスバディで切れ者の女を演じられるかにかかっています。だから、ひとりになれる入浴中でもイメトレはかかせません。
 もしかしたら自分が演じるより、ミラ・ジョヴォビッチやアンジェリーナ・ジョリーに演じてもらったほうが百倍早いかも知れませんが、そこは気付かない振りを決め込みましょう。
 
 ここでワンポイントアドバイス。
 「我に返ったら負け」です。
 とことんまでイメトレしましょう。

 さて、肝心の悪魔との交渉ですが、ここは皆さん、ご自分でお考えください。
 もしも明日、あなたのところに悪魔が現れて、「三つの願いを叶えてやろう」といわれたらどうしますか?

 繰り返します。

 我に返ったら負けです。




 あああこんな記事書いている間にえろしーんまで書けたろうに…。(死) 

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]