青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、部屋の中を家捜し(そんなに?)してたら、過去の落書き帳が出てきて、大爆笑しながら読んでました。
あーあー、はいはい、と言うような、そしてどこか現在のわたしを彷彿とさせるような、拙い小説などがあり、失笑ものでした。否、寧ろ嘲笑ものでした。
あの頃は漫画描くのも小説書くのも大好きでしたからねー…。
しみじみと何冊もの落書き帳を見ながら、「おお、上手くなってんじゃん」とか思いました。
懐かしい、高校時代に出した同人誌(フルカラー)なんかも出てきて。
恥ずかしかった…。
でも頑張ってたよなー、なんて思いましたね。
今現在読んでもうけたのは、某富樫先生の某バトル漫画で、蔵飛だったわたしは、そうか、この頃から身長差萌えだったんだな…と思ったことです。
おかしいわね、最初にグランでは大地ラビで身長低い方が攻めだったのに…。
しかし、初心に返る思いでした。
もっともっと、楽しいことを楽しくしたい、と思えた昨日でした。
あーあー、はいはい、と言うような、そしてどこか現在のわたしを彷彿とさせるような、拙い小説などがあり、失笑ものでした。否、寧ろ嘲笑ものでした。
あの頃は漫画描くのも小説書くのも大好きでしたからねー…。
しみじみと何冊もの落書き帳を見ながら、「おお、上手くなってんじゃん」とか思いました。
懐かしい、高校時代に出した同人誌(フルカラー)なんかも出てきて。
恥ずかしかった…。
でも頑張ってたよなー、なんて思いましたね。
今現在読んでもうけたのは、某富樫先生の某バトル漫画で、蔵飛だったわたしは、そうか、この頃から身長差萌えだったんだな…と思ったことです。
おかしいわね、最初にグランでは大地ラビで身長低い方が攻めだったのに…。
しかし、初心に返る思いでした。
もっともっと、楽しいことを楽しくしたい、と思えた昨日でした。
PR
この記事にコメントする