ある日のことだが、公衆トイレの和式に座り込んだ。
すると、そこには「ま、よくきたな。ゆっくりしてけよ」と書かれている。
このセンスといい、位置といい、わたしの中でのトイレの落書きナンバーツーに入る。
ちなみにナンバーワンは、池袋サンシャインの裏にある公衆トイレの、閉めた状態にあるドアに書かれていた般若心経です。
今は消されてしまったけど、真夜中に行ったとき、中途半端な広さのトイレで、完全個室で、目の前には般若心経で、恐怖は倍増された。
何故公衆トイレに、何故般若心経を全章書いたのか疑問が残るけれど、それを書いた人もまちがいなく恐怖とたたかっていたんだと思うといまさらながら少し微笑ましい。

PR