青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よりによって…。
よりによって、銀高からH×Hに鞍替えした(したんだ…)この時期に、夏コミ受かるとか…。
どうしてくれよう、どうしよう、と思って、蒼輝さんに電話し、あろうことか「委託、委託させてください…!」という、まったく意味不明な電話だったのに、蒼輝さんが「いいんですか!」と受け入れてくださったので、ほんとに救われました…。
蒼輝さんは女神だ…。
全力で蒼輝さんのこれからの修羅場を応援します。
わたしは…。
どうしようかな…。
コピーで「蝶に恋してさうらえば」の完成版を、出すかな…。
晋ちゃんと銀さんのパラレルの、連載の話を、完成版として出すかな…。
予定は未定でござる。
あ、あのですね、8月が終わったら、当サイトはH×Hオンリーのサイトになります。
全ての検索からも離脱します。
銀高は残しておきますが、更新はしないです。
すみません…。
よりによって、銀高からH×Hに鞍替えした(したんだ…)この時期に、夏コミ受かるとか…。
どうしてくれよう、どうしよう、と思って、蒼輝さんに電話し、あろうことか「委託、委託させてください…!」という、まったく意味不明な電話だったのに、蒼輝さんが「いいんですか!」と受け入れてくださったので、ほんとに救われました…。
蒼輝さんは女神だ…。
全力で蒼輝さんのこれからの修羅場を応援します。
わたしは…。
どうしようかな…。
コピーで「蝶に恋してさうらえば」の完成版を、出すかな…。
晋ちゃんと銀さんのパラレルの、連載の話を、完成版として出すかな…。
予定は未定でござる。
あ、あのですね、8月が終わったら、当サイトはH×Hオンリーのサイトになります。
全ての検索からも離脱します。
銀高は残しておきますが、更新はしないです。
すみません…。
新しくやってくる予定だったノルウェージャンの仔猫に関して、なんだかよく判らないけど、「直江くんより、仔猫のほうがいいですよー。10万でどうです?」と、仲介人の方とオーナーの方両方に勧められ、え、ちょっと待って、これって営業? とビビッてたんですが、結局「直江がいいです」と一刀両断したら、「じゃあ今回のこと白紙に戻しましょう」とか言われて、唖然…。
女史とかちょーさんとかKりとかに「これこれこう言われたんだけど…」と言ったら、満場一致で「やめておけ」と言われて、仕方ない、白紙に戻すか。とりあえずまだ去勢してないし、去勢代返してくれるし…と、去勢代を前払いしていたので、そのまま去勢代返してもらうことにしました。
なんだろう。
やたら「ノルは特別な猫ですから、ノルは特別ですから」と繰り返していたんだけど、だったらサイトに挙げておくなよと不信感…。
知人が飼っていたノルは、すごく性格もよくて、人懐っこくて、お客さん大好きで、ゴロゴロと喉を鳴らしていたので、なんだか…。
ショップの人に訊いたら、「ノルは人懐っこいですよー。躾も、上手にやれば、ちゃんと覚えます。基本的に人に懐く猫種ですね」と言われました。
なのに、ブリーダーさんたちは、「ノルは人に懐きません! 懐くこともありますが、それは稀なケースです!」と力説してらしたことが、どんどん嘘だと…。
わたしとノルの出逢いは15年ぐらい前になるんですが、飼っていた友人も、「自慢の猫」としてわたしに紹介してくれました。
それで、いっとき、ノルを飼うのが周りではやったこともありました。
ノルじゃなくてソマリに向かったやつもいたな。
ノルの性格が自由な気質だっていうのはそうでしょうが、それでも気長に教育していれば、ちゃんと人に懐く猫種です。
穏やかで、遊ぶのが大好きで、人が大好き。
そのノルを、自由気ままに放しっ放しにしていたら、そりゃノルの中でもビビリな仔や、懐かない仔がいても当然。
5SLDの家に、60匹飼っているんですよ。
それ、ノルにとっては一番ストレス溜まるもんなんじゃないんでしょうかね?
女史とかちょーさんとかKりとかに「これこれこう言われたんだけど…」と言ったら、満場一致で「やめておけ」と言われて、仕方ない、白紙に戻すか。とりあえずまだ去勢してないし、去勢代返してくれるし…と、去勢代を前払いしていたので、そのまま去勢代返してもらうことにしました。
なんだろう。
やたら「ノルは特別な猫ですから、ノルは特別ですから」と繰り返していたんだけど、だったらサイトに挙げておくなよと不信感…。
知人が飼っていたノルは、すごく性格もよくて、人懐っこくて、お客さん大好きで、ゴロゴロと喉を鳴らしていたので、なんだか…。
ショップの人に訊いたら、「ノルは人懐っこいですよー。躾も、上手にやれば、ちゃんと覚えます。基本的に人に懐く猫種ですね」と言われました。
なのに、ブリーダーさんたちは、「ノルは人に懐きません! 懐くこともありますが、それは稀なケースです!」と力説してらしたことが、どんどん嘘だと…。
わたしとノルの出逢いは15年ぐらい前になるんですが、飼っていた友人も、「自慢の猫」としてわたしに紹介してくれました。
それで、いっとき、ノルを飼うのが周りではやったこともありました。
ノルじゃなくてソマリに向かったやつもいたな。
ノルの性格が自由な気質だっていうのはそうでしょうが、それでも気長に教育していれば、ちゃんと人に懐く猫種です。
穏やかで、遊ぶのが大好きで、人が大好き。
そのノルを、自由気ままに放しっ放しにしていたら、そりゃノルの中でもビビリな仔や、懐かない仔がいても当然。
5SLDの家に、60匹飼っているんですよ。
それ、ノルにとっては一番ストレス溜まるもんなんじゃないんでしょうかね?
食事の量が減りました。
ファンはもう食べれないのに、なんでわたし食べてるんだろう、とか思って。
小太郎がいるから、まだ仕事は頑張れますが、サイトの更新は少し待ってください…。
気を紛らわすため、また、母のために、夕飯はわたしが殆ど全部作ることにさせてもらいました。
下手な料理でも、おかんは満足そうです。
ちなみに昨日はジャガイモと手羽先のコーラ煮、刺身、なめこと豆腐の味噌汁、ミモザ風サラダでした。あと一昨日の食べ残しを出して…。
女史に料理を習う、というか、その日の献立を教えてもらい、細かいところも教えてもらう、ってことになりました。
女史も大変な時期なのに、ごめん。
女史は本当に優しい。
ファンを失って、茫然自失となっていたわたしと、わたしのおかんと、両方の気持ちを救ってくれた。
強い人だね、とおかんは言ったけど、違う。優しいんだよ、と思いました。
優しさが海より深い。
だいすき。
ファンが小太郎とこれから来る直江の守護でありますように。
ファンはもう食べれないのに、なんでわたし食べてるんだろう、とか思って。
小太郎がいるから、まだ仕事は頑張れますが、サイトの更新は少し待ってください…。
気を紛らわすため、また、母のために、夕飯はわたしが殆ど全部作ることにさせてもらいました。
下手な料理でも、おかんは満足そうです。
ちなみに昨日はジャガイモと手羽先のコーラ煮、刺身、なめこと豆腐の味噌汁、ミモザ風サラダでした。あと一昨日の食べ残しを出して…。
女史に料理を習う、というか、その日の献立を教えてもらい、細かいところも教えてもらう、ってことになりました。
女史も大変な時期なのに、ごめん。
女史は本当に優しい。
ファンを失って、茫然自失となっていたわたしと、わたしのおかんと、両方の気持ちを救ってくれた。
強い人だね、とおかんは言ったけど、違う。優しいんだよ、と思いました。
優しさが海より深い。
だいすき。
ファンが小太郎とこれから来る直江の守護でありますように。