忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 355 |  354 |  353 |  352 |  351 |  350 |  349 |  348 |  347 |  346 |  345 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 二十代前半、わたしはエルキュール・ポアロに愛を注いでいた。
 なぜかというと、ポアロの外見の表現にかわいらしさを感じて仕方なかったからである。

 同時に京極堂にも愛を注いでいたのだが、共通点がある。
 それは、「物的証拠」よりも「プロファイリング」という点だ。
 
 なぜあんなに、世界的有名な名探偵、ホームズには興味を抱かず、ポアロ・京極堂に興味が向いたかというと、今流行りの「プロファイリング」の走りだったからではないだろうか。
 特にポアロ。

 
 ということを考えていたのですが、別にいまさら名探偵談義をするつもりはないです。
 今の日本では、右京さんとか主婦の勘とか家政婦は見ちゃったりするもので、地道な捜査がものを言うものですが、でも最近多いよね、心理学もの。
 わたしが知っているだけで、毎週見ているものだけで、少なくとも三つはあります。
 それだけ捜査が難しくなっている、またはプロファイリングの重要さが浸透し始めているからなのでしょうか。

 しかしだからと言って、二十代前半、遊び盛り、小説ばっかり読んでられん、と、わたしは決意し、ポアロ離れをするんだ、と決めた確か一週間後に、あれ、わたしアーサーが出てくるポアロものしか読んでなくね? と気付き、いっそいで本屋に駆け込み、全話読み終えたということもありました。
 それから五年経ち、二十代後半になった頃、もういいか、と完全にポアロ離れをし、すべてブックオフにドナドナしたのに…。


 最近になってポアロDVD化とか

 すんじゃねえええよ!!



 ほどよく金持ってたら集めそうになるだろ!!
 灰色の脳細胞とか読み返したくなるだろ!!

 誘惑と戦っております…。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]