忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 139 |  138 |  137 |  136 |  135 |  134 |  133 |  132 |  131 |  130 |  129 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 常にシンプルさを求めています。
 仕事でもそうですが、以前は「香水の匂いがした」って文章だけでも、装飾文じゃらじゃらつけて、「彼の身体からは、胸を騒がせるかのように甘く、そして妖艶で神秘的なコロンの香りが漂っていた」とかね、もー無駄じゃん!? みたいな文章で、いや、そういう文章も好きですし、ナッツー(京極)もどちらかというと装飾文多いタイプで、大好きなんですけど、自分で書くにはもう飽きたな、と。
 
 漢字は少なく!
 改行はこまめに!
 受け視点からずれずに!!
 シンプルな文章を!!
 と心がけているのですが、これって所謂退化なの…か…?
 判らん。
 今のところプロとして判断くださるのが担当様と編集の方と絵師の方なので、文句言われない、ということは大丈夫なのだろう。

 そんな感じで、今回はわたしのサークルカットというものに迫る。
 別に迫らなくてもいいんじゃないか、とか、勿論異論は聞こえない。

 わたしは常にシンプルさを求めているので、サークルカットも見事にシンプルだ。
 サークルカットは「判り易く」がモットーであり、とりあえずサークルの傾向が判ればいいのだ。
 イラスト描いて、漫画描いてたときからそうだが、わたしは「字」というもののシンプルさ加減が大好きで、ことあるごとに「字」だけで構成している。

 そんなこんなで、今回の冬のインテックスでは、わたしのところのサークルカットは「銀高」だけだった。
 うん、そうなんだ。
 「銀高」しか書かなかったんだ。漢字二文字しか。
 だってそうだろう!?
 銀高しか取り扱ってないんだから、看板に偽りなしだろう。
 「あ、ここ銀高なんだー」と判り易いではないか。
 これ以上でも以下でもないじゃないか。
 しかも小説サークルだからイラストもなし。
 シンプルを極めればそうなるんだ!!

 そしてインテ終了後の打ち上げで、当日のパンフを見させてもらった。
 鬼真ん中でやんのwwwww
 右よりの真ん中に「銀高」の文字しかないでやんのww
 「えびさん、誰よりも目立ってますよ」って言われた。
 うん、そうだよね、目立つよね。


 今後このスタンスを変えるつもりはない。
 「銀高小説」の、四文字になることはあっても、基本は「銀高」の文字だけにする。
 それはその方が判り易く、またメッセージ性も強く、インパクトがあるため、わたしのようなドピコにとっては大切なのだ。

 決して手抜きではない。
 わたしが文字を配置する時間は、たった文字を配置するだけなのに、40分にも及ぶ。
 普通ならカット描き下ろしてコミスタでトーンまで貼れる時間だ。
 どのぐらいの文字で、どの角度に配置するか…。
 それは果てない冒険の夢へと胸を躍らせる少年のような心っていうか、単に面白がっているんだけどね。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]