忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 冬コミ&インテ発行の「浪漫飛行」の表紙を、フライングでアップしました。
 観てください!!

 昨夜、nira.さんからイラストが送られてきて、もう狂喜乱舞しました!!
 ひゃっほう!!
 エロシーンエロス!!
 晋ちゃんが愛しい!!
 「僕達の国境」の表紙は明日か明後日アップします!
 ほんと、再発行とかする予定ないですし、極少数しか刷らないので、宜しくお願いします!!

 以下、メルフォレス

拍手

PR
 オンリーの話も進んでおります。
 まあちょっと色々と…。

 皆さんが待ち望んでた銀高オンリーですし、関西の方も来てくださるそうなので、頑張りたいです。
 協賛として頼りない立場ではありますが、美夢の支えになり、できる限りのことをさせて頂きます。
 今日も密に美夢と連絡しておりました。
 連日原稿とオンリーの準備で、大変だと思います。
 わたしにできる限りのことはさせて頂く所存です。


 また、オンリー用に何冊が書き下ろそうとも思っています。
 せっかくのオンリーで、本が二種類って悲しいですからね…。
 もう二種類ほど、作りたいと思っています。


 そして、冬コミとインテに持って行く「僕達の国境」と「浪漫飛行」ですが、ほんとに極小部数しか刷りません。
 もし確実に手に…と思われましたら、取り置きも可能ですので、メールフォームまでその旨お伝えください。
 まあでも、大丈夫だと思いますが。(>_<)

拍手


 みかげさんからまたしても扉絵ラフが届きました!!
 金高が…!!
 むっちゃ可愛い状態にあるんすけど…!!
 なんぞこれ…!!
 惚れてまうやろ!!


 そしてみかげさんのブログで半分着物肌蹴てる晋ちゃんを見て身悶えた…!!
 悶えた…!!

 こんな朝っぱらから身悶えた…!!(確認したのは六時頃)
 画面にへばりついてにやにやしちゃったじゃないか!!
 見た瞬間、飲んでたウーロン茶吹きそうになっちゃったじゃないか!!
 でも好き!!
 
 
 今日の夜遅くには、nira.さんの現段階のイラストを拝めますし、嬉しいことばっかりです!
 シアワセすぎて死にそう…。

拍手

 本日、みかげさんから扉絵イラストラフの内、二枚が送られてきました!!
 ひひひひひひひひひひひひひ!!
 すんごい可愛い…!!
 ノーマル銀高と、3z銀高の二枚なんですが、なんかもうね、おまいら結婚しろと…。
 否、してるのかな…。
 ガラ仮にもあったけど、結婚とは「結魂」かも知れない、と…。
 魂結ぶんなら、このふたりでしょう…。
 いいじゃんけっこんだ。
 みかげさんありがとうございます!!
 最近みかげさんのブログでは、晋ちゃんが中々お目にかかれないのですが、わたしは着々とみかげさんの晋ちゃんゲットしてます。
 殺されそう。だれか助けて。


 それから、トップの「僕達の国境」のキスシーンラフも好評です!!
 nira.さんありがとう!!
 なんか知らんが拍手たくさん押されてた…!!
 拍手ありがとうございます!!
 内容が内容なだけに、イラストで救われていると言うか…。
 イラストだけでも見に来てください!!
 冬コミは委託ですが、インテは直参です!!
 nira.さんも一緒です!!^ ^

拍手


 ……と、言うほどでもないのですが、ちろっと自慢をば…。
 イラストはnira.様の、「僕達の国境」の挿絵ラフですv
 自慢したくて仕方なかったのです…。


 こ、これがわたしが悶えたキスシーンです…!!
 素晴らしい…。
 完成版が早く見たい…!!

 と言うワケで、冬コミ&インテで発行する本のプチ自慢でしたv

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]