忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 したのに、もう眠いって言うね…。
 どんだけ寝る気なんだ…。
 いや、もう薬飲んでるからなんだけど…。

 おかんが仕事でもらってきた春雨ヌードルがあったものですから、今日の夕飯は鯵の塩焼き×2に、麻婆豆腐、野菜の煮物、そしてわたしだけ春雨ヌードルでした。
 食べてみたら、結構味が薄かったので、麻婆豆腐の汁を足して、なんとなく調整。
 春雨ヌードルが中華味(ゴマ)だったので、大丈夫、美味しかったです。
 小太郎には鯵の身を解したものをおすそ分け。

 小太郎は一匹になってから、寂しがるんじゃないかな、と思っていたのですが、「寂しい…」と思っていたというか、なんか様子が変だったのは一週間ほどで、そのあとは「わしの城じゃァァァァァアアアアアア!!」とのさばってます。
 なにこの子。
 おかんも一匹になった途端、今までにないぐらい可愛がって、刺身とか焼き魚とか、「これね、小太郎の分!」と勝手に買ってきます。
 このままでは我がままっぷりに磨きがかかってしまう…。


 あんま関係ないんですが…。
 聖○お兄さんのミカルシに萌えてます…。
 やばい…。

拍手

PR
 普通、O型って熱血タイプらしいです。
 わたしもそうかな。
 でも、熱し易く冷め易いタイプです。
 
 もう時刻では昨日のことですが、まだわたしが寝てないので今日のことですが(無理矢理)、昼間、いい風が部屋の中を通り抜けるので、うっかりうたた寝とかしていたんですけど、なんかその中で○十万もする、なんか(なんだったか覚えていない)の買い物をする夢を見ました。
 面白い夢だったなー、と思い、小太郎(猫)とまた一緒に昼寝。
 ここのところ、精神的に張り詰めていたので、ぐうっと、気絶するように眠りに落ちました。
 久し振りに薬なしで深い眠りだった…。
 不眠症が改善されてきているのかも?
 

 ここのところ精神的に張り詰めていたのは、まあわたしの個人的な悩みでもあったのですが、それ以上に、女史のことが心配で心配で、本気で女史の住んでる県まで行ったろか、とそこまで考えていました。本気で地図眺めていた。電車の路線とじぇいあーるに問い合わせとかもしてた。
 まあ行っても迷惑になるだけだろう、と思っていたので、ギイイとじたばたしていたのですが、でも、心配するのは友人としての当然の権利です。
 だから女史、「相談しないほうがいいかな?」なんて思わないで、思いっきり相談してください。
 わたしの権利を奪わないでね?

 心配するのは親友の権利です。(`・ω・´)

拍手


 もし

 
 わたしに



 できることが


 
 あるなら



 全力で



 やるから!!

拍手

 H×Hの新刊は見送りです…。
 やはし、銀高スペースでヒソゴンとかレオクラとか…まずいよね…と思って。
 でも、インテで出します!!
 わたしの夏はインテがメイン!!
 

 最近更新出来なくて…。
 すみません…。
 一度、頭をリセットしています。
 ヒソゴンとレオクラの原点に戻ろうって。
 原点回帰って!
 大事だよな!!

 うちのおかんが鮎大好きなので、今日は鮎の塩焼きがメインですよ。
 女史、鮎メインのときってほかになに作ればいい?(電話で訊きなさい)

拍手

 パピレス様で「Crazy 4 U~シンデレラの苦難~」が配信されています。
 その表紙がこちら。

cinderella_no_kunan2.PNG クリックでちょっと拡大。
 素敵過ぎる挿絵と表紙、扉絵です!!
 nira.さん、ありがとうございます!!

 順調に配信されてます…!!
 今回、「縛られたい!」に出てきた、橋本順くんがちょこちょこ出てきます。
 次回は順くんのお話になったらいいなあ…。(なら書けよ)

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]