忍者ブログ
青黄でいっぱいいっぱい。黒バスにただハマり中。
 15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ばれぼーですが。
 今更ながら、テレビで観ていたのに、ブログにしようかすまいか悩み、どうしても書きたいので書きます。

 世界第一位のロシアにストレート勝ち…!!
 

 あの試合は最高でした!!
 その前の日韓戦も良かったけれど、ロシア戦はガモア選手どうしたの!? ってぐらい、日本が日本独自の「全員バレー」をしていましたね!!
 わたしは試合が始まる前に、「この試合はレシーブより、サーブが重要になるんじゃないかなあ…」と言っていたのですが(本当に)、マジでサーブで崩す試合でした!!
 いやまあ、ロシアが「拾うバレー」をしなくなったのがいけないのでは…とも思うのですが、それ以上に日本が眞鍋監督の指導されてきたバレーを遮二無二に頑張った成果だと思います!

 さおりんも、今までだった返すだけにしていたボールを、積極的に打ち込んだり、石田選手(お気に入り❤)の高速バックアタックも良かったし、キャプテンえりかのブロックも良かったし(Bクイック最高!)、山本選手の高速移動攻撃も、迫田選手の滞空時間の長いスパイクも効果的だったし、なにより、なにより、ちびっこセッターとリベロ…!!

 竹下選手の後を継げる選手はいるのだろうか…。
 中道選手がそうなればいいな…。
 でも、竹下選手には、まだ現役で頑張ってほしい!
 そして、佐野選手も現役で頑張ってほしい!!

 ロンドンオリンピック、もしかしてメダル…じゃなくて、絶対メダル、取れます!
 今日本は、最高のメンバーです!!

拍手

PR
 銀高ラスト本、「離れずに暖めて」ですが、今まで何回か「通販申し込んだよ!」という方々の分は余分に取り置きしてます!

 それを覗いて、あと三冊です。

 特に、震災に遭われた方、ご相談ください。
 今まで通販した本が、震災のために紛失状態にあるなら、ご相談に乗ります。
 
 もう間に合わないとか思わないでくださいねー。
 とは言っても、以前、通販を申し込んでくださった方々だけですけれど…。


 ところで、九月・十月・十一月と、青エクのオンリー・プチオンリーに参加することになりました。
 十月・十一月は、新刊あります。
 そして、受かったら冬コミでまた新刊を…。
 水綺先生すみません…。(イラスト頼んでる)
 
 仕事も趣味も頑張ります!o(*゚∀゚*)o

拍手

 いえ、元々腰が弱かったんですけれど、最近(この二ヶ月ほど)起きると痛みでトイレにも行けない、ということが続き、病院に行ってきましたよ。
 そしたらね、出された薬が。

 最強の痛み止めボルタレン。

 マジか…。
 確かにロキソニンもロキペインも効かないけど…!!
 もういっそ、座薬にします? とか効かれたけど、そこまで…!?
 座薬って…、それもう、ヤバイだろ…。

 とりあえず、様子を見ます…。 

拍手

 やっぱりあったほうがいいかな、と思い、メルフォを設置しました。
 そして、通販を開始しました。
 九月の二十日までですが、宜しくお願い致します。
 「離れずに暖めて」は、残部十冊です。
 お求めの方、お急ぎください。
 今後、青エクオンリーになってきますし、銀高はなにかよっぽど書きたくなったときにしか更新しませんが、宜しくお願い致します。
 また、青エクに関しましては、九月を過ぎても通販対応致します。
 「HIGHになりたい!」は、「初めてのゼンブ」の続きものとなっていますので、どうか両方お楽しみ頂けると幸いです。

 さて、夏コミでお世話になりました、今までの読者の方々、本当にありがとうございました。
 スペースまでいらしてくださった方々、本当にありがとうございました。
 お友達に頼まれて、「あるもの全部」と言ってくださった方々や、「なんで最後なんですかー!」と言ってくださった方々、本当に嬉しかったです。
 そして、「青エクも大好きです」と青エク本をご購入くださった方々、これから宜しくお願い致します。
 
 友人のKりと昨日話をしていたのですが、わたしが思いつく話って、ありきたりで、ありがちな話だと思っていたのですが、Kり曰く、「あんたはもう、プロとして仕事しているから、同人誌でも、設定だけ借りて、オリジナルの話を書いているんだよ。ほかの人は、設定の中で、どうにかしよう、としているけど、あんたの場合は、あんたにしか書けない話を書いてるんだよ」と言われ、ほっこりしました。
 これからも、わたしにしか書けない雪燐を書いていきたいと思います。

 まずは、スパーク…かな?
 もしくは、オンリーですかね。

 宜しくお願いします!!

拍手

 12日、わたしは売り子さんとビックサイト前で待ち合わせだったのですが、売り子さんが携帯が使えない状態でしたので、待ち合わせに成功したことがまず奇跡でした!!

 それから、サークル内のチラシの片付けをお願いし、わたしは既本を送った荷物を取りに行ったのですが、汗だくだく。もういっそ捨てたろか、と思ったのですが、なんとか気合で取りに成功しました。
 
 今回新刊が四冊、ということもあり、スペースには大量のダンボール。
 でも、無配の本はすべてはけまして本を買ってくださった方々には、感謝の意を込めまして、深々とご挨拶できました。
 特に銀高の本を買ってくださった方々には、「(今まで)ありがとうございました」と、深々と感謝の意を込めました。
 ありがたいとこに、「離れずに暖めて」は、残り十二冊、となりました。
 こちらは、通販に回したいと思います。

 また、銀高スペースなのに、青エクの本を購入してくださる方々がいらっしゃったので「(これから)お世話になります」とご挨拶できました。

 なんとか、銀高で有終の美を飾れたかな…? といった感じです。
 両隣のサークル様、お世話になりました。
 ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。

 これから、スパーク辺りから青エク一本でサークル参加します。

 

 余談
 熱中症にかかり、イベント後の打ち上げで頭が痛くてどうしようもなく、早めにきりあげるという…。
 ポカリ三リットルぐらい飲んでいるのに、なぜだ…。

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/04 えび]
[10/04 水綺鏡夜]
[03/14 えび]
[03/14 きゃべつ]
[03/09 えび]
プロフィール
HN:
えび
HP:
性別:
女性
職業:
作家
自己紹介:
電子書籍BLライター兼携帯ゲームシナリオライター
アンケート
フリーエリア
Copyright ©  レシート  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]